韓国史劇「幻の王女チャミョンゴ」の感想ブログです。
ドラマのストーリーの感想だけでなく、撮影の感想や気がついた事等、いろいろ書いてみたいと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/24)
(11/28)
(11/01)
(11/01)
(06/18)
プロフィール
HN:
すばる
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽浪への出兵を拒んだソン・オックはメソルスのために兵を出すんだけど、実は5年前、楽浪王女にホドンとの結婚を申し込みに行った時、チェリと密約を結んでいたわけですよね。それを律儀に実行しているソン・オック。
利益に叶えば、相手は誰でもいいわけなんだよね、きっと。
しかし、王は怖い。
国1番の実力者で権力者だから、気に入らないことがあれば、たとえ相手が誰であろうと殺せるわけよね。
権力を握る、ということはそういうことなんだ・・・とつくづく思う。
メソルスも、息子を生むためならなんだってするってことよね。
でも、自分が生きるためなんだから、たとえ嫌いな人にでも命乞いをし、生き延びていかなければならない。
そう考えると、この時代に生きていくのは難しいです・・・。
プクの変装ショウ、これは結構面白いと思いました。
ドラマって、役が固定されるから、なかなかほかの衣装とか見れないでしょう?
役者としての可能性を見たって感じがしますね。
王女(王太女)としての身のこなしを指摘されているラヒ。
女王になるというのも大変~。
確かに、王国はある意味幻想なのかも。
理想を追い掛け、作り上げていく。
民には幻想を与える・・・まあ、自国がよい国かどうかは、民の気持ち次第なのかもね。
漢にいる時のプクは、人間臭くて好きです。
自由奔放っていうか、自由なんだよね。
これからの人生を思うと悲しくなるけど。
ホドンの人生も悲しい。
何の後ろ盾も持たないホドンは、全て自分の判断で生きていかなければならない。
ソン・オックにもつけ込まれるし、メソルスのことで悩む。
でも、いくら自分を殺そうとした義理の母でも、お母さんであることには間違いない。
本当は優しいホドン。もっと冷酷な人間として生きられていたなら、辛い人生ではなかっただろうにね。
死んだと思っているプクに情をかけるジャシルも、きっと冷酷なのはラヒを守るためなんだろうね。
でも、やることが怖い。
こういう人はは敵にしたくない・・・。
権力への執着なのかな?
利益に叶えば、相手は誰でもいいわけなんだよね、きっと。
しかし、王は怖い。
国1番の実力者で権力者だから、気に入らないことがあれば、たとえ相手が誰であろうと殺せるわけよね。
権力を握る、ということはそういうことなんだ・・・とつくづく思う。
メソルスも、息子を生むためならなんだってするってことよね。
でも、自分が生きるためなんだから、たとえ嫌いな人にでも命乞いをし、生き延びていかなければならない。
そう考えると、この時代に生きていくのは難しいです・・・。
プクの変装ショウ、これは結構面白いと思いました。
ドラマって、役が固定されるから、なかなかほかの衣装とか見れないでしょう?
役者としての可能性を見たって感じがしますね。
王女(王太女)としての身のこなしを指摘されているラヒ。
女王になるというのも大変~。
確かに、王国はある意味幻想なのかも。
理想を追い掛け、作り上げていく。
民には幻想を与える・・・まあ、自国がよい国かどうかは、民の気持ち次第なのかもね。
漢にいる時のプクは、人間臭くて好きです。
自由奔放っていうか、自由なんだよね。
これからの人生を思うと悲しくなるけど。
ホドンの人生も悲しい。
何の後ろ盾も持たないホドンは、全て自分の判断で生きていかなければならない。
ソン・オックにもつけ込まれるし、メソルスのことで悩む。
でも、いくら自分を殺そうとした義理の母でも、お母さんであることには間違いない。
本当は優しいホドン。もっと冷酷な人間として生きられていたなら、辛い人生ではなかっただろうにね。
死んだと思っているプクに情をかけるジャシルも、きっと冷酷なのはラヒを守るためなんだろうね。
でも、やることが怖い。
こういう人はは敵にしたくない・・・。
権力への執着なのかな?
++++++++++++++++++++
この回でもスタントさんみっけ。
今回は、ヘンカイとプクが槍の稽古をしている場面です。
上でも書いたプクの変装ショウ。
意外と男性の変装が似合っていてよかったかな。
ヒゲって、結構難しいのです。
男性でも全く似合わない人もいるのです。
難しいと言うより、合うか合わないか、かな。
チョン・リョウォンさんは案外あってます。
これは相性というべきか、無条件にどんな変装?でも不思議と合ってしまう人がいるんですよね。
う~ん、相性というより才能かも?
合うというより、合わせられる才能。
今回はこのくらいかな。
今回は部屋のシーンが多かったです。
アクションシーンが少ないと、こっちの感想は短いです・・・
この回でもスタントさんみっけ。
今回は、ヘンカイとプクが槍の稽古をしている場面です。
上でも書いたプクの変装ショウ。
意外と男性の変装が似合っていてよかったかな。
ヒゲって、結構難しいのです。
男性でも全く似合わない人もいるのです。
難しいと言うより、合うか合わないか、かな。
チョン・リョウォンさんは案外あってます。
これは相性というべきか、無条件にどんな変装?でも不思議と合ってしまう人がいるんですよね。
う~ん、相性というより才能かも?
合うというより、合わせられる才能。
今回はこのくらいかな。
今回は部屋のシーンが多かったです。
アクションシーンが少ないと、こっちの感想は短いです・・・
PR
この記事にコメントする
- HOME -